RFP,提案書,見積書
WEB/ホームページ制作会社,システム開発・印刷会社への依頼/全国,東京,大阪
RFP,提案書,見積書,サンプル,例
IT系職業・職種
制作会社と名詞を交換したら職種のところにWebディレクターなど書いてある時があると思います。その人がどのようなIT系の職業でどの分野が得意なのか理解しておいたほうが良いでしょう。
社内情報システム
略して情報シスと呼ばれネットワークやソフトウェア、パソコン・機械等、社内のの全てを管理運用する人達。 情報系だけでなく、企業のコアである基盤系のシステム(財務会計、人事、受発注管理など)も管理しており、重要な部門。 何か新しい事や変更を加える事があるのであれば、情報シスの許可が要る。 社内の人だから、何でも困った事を頼まれる。知識や経験が豊富であれば社内の人に頼られる。
PMO【プロジェクトマネジメントオフィス】
同じようなプロジェクトが動いていたり、個別の設計を勝手にしていたりしては無駄なので、 全体のプロジェクト管理を行いながら、個々のPM(プロジェクトマネージャー)をサポートし、個々のプロジェクトを成功させる人達。 会社によってプロジェクトの数や内容・複雑さが違うので、当然、PMOの役割も変わってくるが、 一つのプロジェクトだけ見ていては、社内全体で見た時に別のプロジェクトとのデータの流れや責任範囲やつなぎ等、誰に言えばよいの? となるので、それを総括したり支援・サポートしたりしないといけない。会議ではオブザーバー的にな感じ。 たくさんプロジェクトが動くような大きい会社に限り、このような調整が必要になってくる。 様々に動いている、プロジェクト間を取り持ち調整する。
プロジェクトマネージャ(PM)
プロジェクトの計画・遂行・全体の進捗状況等の管理者・責任者。 PMは、チームに与えられた目標を達成するために、スケジュール・体制・設備環境を作りプロジェクトを遂行していく。 こうしたPMの行う管理業務を「プロジェクトマネジメント」(プロジェクト管理)という。
ITコンサルタント
ITと言う言葉も幅広いが、コンサルタントと言う言葉も幅広い。と言う事は、幅広い仕事をする人達。 大きな視野で、ITを導入して経営改善・業務改善したりする。ITストラテジー的な感じ。「それだったら、こうした方がいいですよ」と言った知識と経験、顧客に対するコミュニケーション能力が高い人達。 IT技術よりの知識よりも、導入経験や機転や口も上手い事を求められる。自分自身は実際にモノを生産する仕事で無くて、導入提案になるので導入後の結果を求められる。 ITバブル時代ごろから、ERPやSAPの導入系コンサルが多くなった気がする。この時期に大型移行はだいたい終わり、ITバブルもはじけた感じ。社長などの経営レベルからの命令で大きな売り上げ目標のために結果をだすように求められ、プロジェクトを立ち上げたりする場合が多い。結果の出し方に興味がある職種。
ITアーキテクト
IT系の上流工程で、ITコンサルタントはどちらかと言えば業務改善・経営改善の視点だけど、ITアーキテクトは技術系の視点で物事を捉える事が多い。 ITコンサルタントとITアーキテクトを分ける傾向にあるが、両方の知識や経験、考え方を持たないと上流工程とは言わないので、 分ける必要性があるのかどうなのかはいまだ分からない。分けて考える方がビジネスライクで嫌だ。 昔は、「こういう事をしないといけない!」と言った事が明確化されていたのが、今はある程度どの企業もIT化されて、どうしてもこういう事をしないといけない と明確に指示してくる事が減ってきている。 顧客から明確に指示されない分、ITはプログラム以外にコミュニケーションや考え方・経験・知識が大切になってきているので上流工程は大切だ。 特に、ITは効果以外にも面白さなども求めてくる時代に変化してきている。 昔と違い上流工程でのヒアリングは指示をその通り聞くだけではなくて、聞いた事をディレクションできるかどうかのIT系ディレクション能力が必要。
WEB/ホームページ制作会社,システム開発・印刷会社への依頼/全国,東京,大阪 (RFP,提案書,見積書)